こんにちは、満田です。
気付けば8月ももう終わりですが、まだまだ暑い日が続き、秋らしくなるにはもう少しかかりそうですね。
毎年夏と言えばお祭りのヘアセットや着付けなどをさせていただいて、営業でも夏らしさや街の盛り上がりを感じていましたが、今年はそのような事もなく、考えてみるとただただ暑いだけの夏だったような気がしています。
そんな中、営業では秋を先取りするような少し暗めのカラーも増えてきました。
前回のブログでも書かせていただいてましたので、続きのようになりますが、いくつかご紹介させていただきます。
こちらは少し落ち着いたアッシュベージュです。毛先はブリーチ毛でしたので、そこにはしっかり透明感が出るようにしています。
こちらはダークグレーにほんのりバイオレットを入れて少しアクセントを出しています。
他にも秋カラーはありますので色んなお色を楽しんでいただけたらと思います。
ぜひご相談下さいませ。
おはようございます、今岡です。
こんにちは、満田です。
毎日暑い日が続きますね。
梅雨の間は早く明けて欲しいと思っていたのに、明けてしまうとこの暑さもまた大変です。
最近のブログでは夏に向けての明るめのカラーの紹介が続いていましたので、今回は秋に向けてのご提案を。
明るくなった髪色を少し落ち着かせつつ、透明感を出してイメージチェンジできるカラーをご紹介させていただきます。
こちらは褪色していたブリーチ毛に、暗めのベージュ系のカラーを入れました。
アクセントにアッシュとバイオレットを足してくすませ、暗めに見えながらも透明感が出るようにしています。
透明感をプラスすることによって、重さの中にも軽やかさを感じる仕上がりになっております。
ハイトーンの次のスタイルにお悩み中の方もいらっしゃると思います。
是非ご相談くださいませ。
こんにちは、満田です。
ようやく長い梅雨が明け、やっとこれから夏本番といった感じですね。
髪の悩みも少し解消される方も多いのではないのでしょうか。
そんな中、Roteでは新しいヘアオイルが入荷しました。
こちらはベーシックなヘアオイルで、乾かす前に付けるタイプで、ドライヤー等の熱から髪を保護してくれます。
香りもとても良くサラサラになります。
こちらはダマスクローズの香りがとても華やかなオイルです。
こちらはさらっとした質感のヘアオイル ゼロです。
こちらはしっとりとした質感のヘアオイル ワンです。
カラーのバリエーションも豊富で容器もお洒落でかわいいので、見た目も楽しめますし、プレゼントにもぴったりです。
お越しの際には是非ご覧になられてみて下さい。
こんにちは、満田です。
今日は久しぶりにメンズのパーマスタイルをご紹介します。
くせ毛の方々から「湿気で上手くスタイリングができない」「くせで広がって大変」とこの梅雨の時期は言われることが多いです。
そこで、今回のスタイルは元々くせ毛の方にパーマをかけたスタイルです。
くせ毛の方はあまりパーマをかけるという発想はないかもしれませんが、パーマをかけることによってスタイリングがしやすくなります。
例えば、強くうねる動きを緩くしたり、色々な方向に向く毛先を同じ方向に流れやすくしたりと意外とくせ毛にパーマは有効です。
それにパーマの持ちも直毛の方より良いのもいいところです。
湿気でお困りの方、1度試してみてはいかがでしょうか。
おはようございます、今岡です。
おはようございます、今岡です。
昨日から中国地方も梅雨入りしてしまいましたね。
最近は「夏かな?」っていうくらい暑い日が続いていたので、梅雨入りもそろそろかなあとは思っていたのですが、実際梅雨入りするとあの暑い日々が懐かしく感じるものですねw
都合のいいものですw
でも梅雨も1ヶ月くらいのものですからね。
12ヶ月あるうちの1ヶ月くらい、雨季があってもいいんじゃないでしょうか。
自分の好きな紫陽花も綺麗ですしね。
楽しみを見つけていきます。
最近は本当に暖色系のオーダーも増えましたね。
いろいろな選択肢の中から、それぞれがトレンドを意識しすぎず選んでいる様子が窺えてとても参考になります。
こんな感じも綺麗ですよね。
光に透けた感じもおしゃれです。
もちろんアッシュ系のカラーもたくさんご用意しておりますので、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。